1.土木施工管理技士の技術力の向上
土木施工管理技士に対して資格取得後の継続学習(生涯学習)で技術力の向上を図る為、以下の取り組みを積極的に実施する。
- 会員向け技術者研修及び講習会の実施(9地区、各地区2回予定)
- (一社)全国土木施工管理技士会連合会の主催する事業への参加
-
会員の技術力向上への支援の実施
(一社)全国土木施工管理技士会連合会が実施する論文募集事業を支援する。
2.土木施工管理技士の社会的地位の向上
-
関係行政機関との意見交換
国土交通省との意見交換会を実施しCPDSの活用や諸問題等の要望の実現を図る。 - 当技士会の会員組織を拡大・強化し、関係行政機関に対し要望等の実現に寄与する。
3.土木施工管理技士に関する情報の収集及び提供
- JCMマンスリーレポートの配布(2ヶ月に1回配布)
- (一社)全国土木施工管理技士会連合会及び各県等技士会との連携
-
アンケートの実施
発注者支援業務の諸課題に関するアンケート調査の実施及びその結果の整理・分析により業務上における諸課題に対する業務改善等に取り組む。
4.その他本会の目的を達成するために必要な事業
-
委員会の設置と活動
「組織委員会」 「研修委員会」 「企画広報委員会」にて上記で掲げた課題の具体化に取り組む。 -
その他必要に応じた事項への対応
地方整備局との意見交換会や講習会、その他地域の課題等を円滑に対応するため、試行的に支部の名称を用いて活動を行う。